BLOG
2018年06月10日
命を支える「ふとん」のはなし
当園では、大切なお子様をお預かりさせて頂くにあたって、午睡(お昼寝)の際に丸三綿業株式会社様のお布団を使用させて頂いております。
丸三綿業株式会社様は創業80年目の老舗で、
原料納入後のわたの製造から寝具の製品化まで一貫して自社工場で製造されております。
十数以上の特殊技術や特許を持つほど技術力に優れ、
秋篠宮眞子さま、愛子さまご誕生の際に、宮内庁にもその製品を納めた実績をお持ちの会社です。
「うちでつくるものはすべて土に帰るものしか使わない」
というのが丸三綿業株式会社 富澤社長の口癖だそうです。つまり、化学繊維などはゼロ。
全ての製品に天然素材のみを使用されています。
キッズドリーム園で使用しているお布団の中身にはテンセルTMという、植物を原料とした繊維が入っています。
この繊維は水分をグングン吸収し、すぐに放出するという特性があり、いつもドライな睡眠が保てます。
羽毛のように軽く、バクテリアの繁殖を抑える効果もあります。
0歳、1歳、2歳と、お子様の脳やカラダが急速に発達する、とても大切なこの時期に良い「ふとん」を使い、ぐっすりと眠れる環境を整えてあげること。
それは脳の発達をサポートし、カラダの成長を健やかにするためのカギとなるのではないかと私達は考えています。
命を支える「ふとん」のはなし
http://digitalbook-jp.com/book/dbooks/html5/book.html?fileName=0000276001