キッズドリーム園 企業主導型保育施設
  1. 保育日記一覧
  2. 病後児保育の利用案内

NEWS 2018年06月08日

病後児保育の利用案内

病後児保育とは

子育てと就労の両立支援として『病気の回復期※』にあるお子さんを家庭で保育できない場合に
1日1名までお預かりいたします。
園に付設された専用スペースで、専任のスタッフが一人ひとりのお子さんの生活リズムや
体調に合わせて、体力の回復をゆっくりと見守る保育を行います。
※『病気の回復期』・・・病気の急性期を過ぎた段階
急性期とは、病気の発症及び病気が他のお子さんに感染する時期

 

利用できるのは・・・

  • 病気の回復期にあり、入院加療の必要はないが安静を要するため集団生活が困難な場合。
  • ★お子さんの受け入れにあたっては、病後児保育室において、かかりつけ医の作成した
    診療情報提供書により病態を確認し、保護者の方に記入していただく問診票から
    お子さまの状態を確認し、保護者の方との協議のうえ受け入れの可否を判断します。
  • ★施設内感染予防のため、予防接種について接種年齢のものを接種しておいて下さい。

 

対象となる病気は・・・

  • ★風邪・扁桃腺炎・嘔吐下痢など日常的に罹患する疾患
  • ★水痘・風疹・おたふくかぜなどの伝染性疾患
  • ★喘息などの慢性疾患
  • ★やけど・骨折などの外傷性疾患
  • ★その他医師が利用可能と判断した疾患
    ※麻疹(はしか)のお子さんは利用できません。
    ※予防接種未接種の場合には、ご利用をお断りする場合があります。

 

利用料金は・・・

  • ★病後児保育室利用料金(日)
    1歳~5歳  4,000円
    在園児    3,000円
    ※お食事やおやつはご家庭よりご持参ください。

開室日と休室日

  • ★開室時間 :月曜日から金曜日の午前9時から午後5時(要相談)
  • ★休 室 日 :土・日・祝日、年末年始、他、園の定めた日。
    ※インフルエンザなどの流行時や夏季休業などでお休みになることがあります。

 

予約方法は・・・

1.予約
①先着順に予約を受け付けます。
②利用希望日前日の午前10時から午後5時までの間に電話予約をしてください。
(前日が園のお休みにあたる場合には、その前日にお電話してください。)
③当日の予約は、定員に空きがある場合にはお受けできます。

2.医師の診断
①かかりつけ医などの医師の診断を受けて『診療情報提供書』の記入を依頼してください。

3.利用当日
①予約したお時間に登室してください。
②受付時に、かかりつけ医が作成した『診療情報提供書』『利用申請書』『問診票』などに
必要事項を記入の上ご提出ください。
③『診療情報提供書』並びに当日のお子さんの様子を病後児保育室の看護師が確認し、
保護者の方と協議のうえ受け入れ可能と判断される場合にご利用いただけます。

4.持ち物など
利用期間中に持参いただく物は案内書類がございます。

5.利用期間
1回の利用について、連続して5開室日の利用を限度とします。

6.キャンセル
利用当日の午前8時から午前9時までの間に電話連絡してください。

 

 

事前に予約される方へ

  • ★すべての持ち物には必ず名前を明記してください。
  • ★お迎えに来る保護者の方のお名前・お迎え予定時間をお伝えください。
    更になる場合は、事前に保護者の方からの連絡が必要です。
  • ★保護者の方が必ずお迎えに来てください。
    お迎えの際には、公的身分証の確認をいたしますのでご持参ください。
  • ★お迎えは時間厳守でお願いします。
  • ★アレルギー(除去食)の対応が必要な場合は事前にお申し出ください。

 

キッズドリーム園病後児保育室
☆ 来園時に提出していただくもの
健康保険証 (写し)  
乳幼児受給者証 (写し)  
診療情報提供書 事前にかかりつけ医診察を受け、記載されたもの。
利用申請書 初めての方は病後児保育室にございます。
2回目以降は用紙をお渡ししていますので、事前に記入してください。
問診票  
アレルギー問診票  
服薬中のお薬とお薬情報 かかりつけの医療機関で処方されたお薬、お薬手帳など。
  お薬の名前・1回分の服用状況が分かるようにしてください。
☆ 必ず持参していただくもの
着替え・肌着(2~3組) お部屋で過ごしやすく、着脱しやすいものをお願いします。
バスタオル(2枚) お昼寝で使用します。
フェイスタオル(1枚)  
エプロン(2~3枚) 食事やよだれかけに使用します。
紙おむつ・紙パンツ(6枚以上) お腹の調子が悪い時は多めに持ってきてください。
おしりふき  
手拭き用タオル(1~2枚) 小さいハンドタオルの大きさのもの。
ビニール袋(3枚) 大き目のスーパーの袋等・洗濯物汚れ物等を入れます。
☆ 必要に応じて持参いただくもの
ミルク ミルクは一回分ずつ分けてお持ちいただくか、スティック状のものなどでお願いします。
哺乳瓶・ストローマグ・コップ お子様の年齢にあわせてお持ちください。
イオン飲料・ジュース類 麦茶・白湯は保育園にありますが、他の飲み物を好むようでしたらお持ちください。
昼食(1回分) お弁当、おやつの持参をお願い致します。
おやつ(2回分) 消化が良く、お腹に優しいもの(昼食、おやつ)をお子様の状態に応じてご持参ください。
おもちゃ お気に入りのおもちゃ・ぬいぐるみ等、持っていて安心でき遊びなれたものをお持ちください。

goTop